京都リビングカルチャー倶楽部様でのカラー講座
「パーソナルカラー&コーディネート90分個人診断」を昨年秋より実施しています。
今回の受講された I 様
自分に本当に似合う色・コーディネート法・似合うメガネの形などを知りたくて受講されました。
雑誌を見て、自分自身のパーソナルカラーは「サマー」骨格診断は「ウエーブ」と。
診断結果は・・「ライトサマー」「ウエーブ」でした。
イエローベースだと、顔色が黄ぐすみし、ブルーベースがスッキリと透明感が出ました。
明るい色は、程よくふっくらと、かわいさまで見えました。
サマーの特徴の「くすみカラー」は柔らかくは見えますが、どこか物足りなさを感じました。
I様は、くすみカラーよりも、ツヤ感のある色が調和しました。
この写真・・失敗しちゃいました(笑)くすんでる・・色みが悪い・・
そして体型からみた、骨格診断・ネックライン診断と。
「似合う紫が分からず、着たことがなかったので、この紫を探して着てみます」とコメントを頂きました。
エレガントな装いがお似合いになり、おススメです、コーディネートに加えて下さいね。
来月は5月27日(木曜)10:30〜です。
京都リビングカルチャー俱楽部
https://kyotoliving.co.jp/culture/detail_01.php?id=7661
セブンカルチャークラブ鳳様での「パーソナルカラー個人診断」
1日限定6名様、毎回人気の講座となっています。
お客様の年齢層は幅広く今回も20歳代〜70歳代まで。
※「主人は80歳で、私は75歳です。主人が年齢相応にキレイになっておいで!」と・・
※「年齢と共に顔立ちが変わってきました、似合う色も変わってきているように思います」
※「嫁と申し込みましたが、満席だったので次回の講座は嫁が来ますので、よろしくお願いします」
※「桜の季節に母が亡くなったので、お墓参りに行ってきました。午後の予約を取ってこちらに来ました」
「洋服の色を決めるのに、迷いがあって私には何色が似合うのか??わかりません」
※「華やかな色が好きなんですが、もう歳だし・・着るのが恥ずかしいです、どうでしょうか?」
皆様、色々な物語・人生があります。
お似合いになる色(パーソナルカラー)を知ると年齢など関係なく、
「似合う赤・似合う緑・似合う青・・・と、見つけることが出来ます」
☆イエローベースなのか・ブルーベースなのか
☆明るめの方向なのか・暗めの方向なのか
☆華やかさのある色なのか・淡くシックな色なのか
☆クリアなのか・くすみカラーなのか
この4つの方向性を確認して、「パーソナルカラー」を見つけます。
今回も、きっと喜んで頂けたことでしょう〜〜
Coloreinsogno ユメノイロ
友田 佳美
「新パーソナルカラー診断ってどのようなものなのですか?」
と、お問い合わせを頂きました。
パーソナルカラー診断とは、4シーズンカラー分類で、季節のイメージ(春夏秋冬)で分類されます。
新パーソナルカラー診断(4D診断)とは、4ディレクション、色の属性による4つの方向性で
分類する診断法です。
色の属性とは、色相(イエローベース・ブルーベース)・明度(明るい色から暗い色)
彩度(色の強弱、鮮やかさの度合い)・清濁(澄んだ色、濁りのある色)です。
その4つの属性がどの方向性がお似合いになのかを、4D診断ドレープを使用して似合う色の方向性を
数値化して診断する方法です。最終的には4シーズンも、分かります。
そして、4Dパネル・リップカラー診断シートなども使います。
ユメノイロHP内、メニュー「新パーソナルカラー診断」をご覧くださいね。
2月からスタートしました、パーソナルカラーアナリスト養成講座。
この週は、月曜・水曜・金曜と1週間に3日間タイトなスケジュールでの集中講座でした。
養成講座の終盤は、モデル様を数名お呼びしての、モデルレッスンになっています。
その中のモデルG様は、イエローベースで血色を出すと肌に均一感が出て、明るめで鮮やかさがあり、クリアな色が
お似合いになるシーズンタイプは「スプリング」と診断結果が出ました。
診断結果だけではなく、レクチャー・ドレーピング・分析力・コーディネート・コミュニケーション他
細かくチェックしていきます。
無事に終了証をお渡し致しました。
明日からアナリストとして、活動されるスピード感のあるH様。
応援しています・・・お疲れさまでした。
Coloreinsogno ユメノイロ
友田 佳美
2月9日(火)より、2月平日コースで開講しています
「パーソナルカラーアナリスト養成講座」
受講生のH様はすでに、スタイリストとしてスタイリングから同行ショッピングまで
幅広く、活動されています。
仕事をしていて「パーソナルカラー」の大切さ・必要性を思い、お問い合わせいただきました。
※パーソナルカラーについてもっと深く知りたい
※自分の仕事、スタイリングに活かしたい との理由で受講されています。
マンツーマンでの授業です。
この時期に、素早く習得したいと、週に2回〜3回ペースで受講。
早いもので、もう終盤に差し掛かり、
残すは・・・モデル様をお呼びしての、パーソナルカラー診断・分析の授業です。
Coloreinsogno ユメノイロ
友田 佳美
ColoreinSogno ユメノイロ
第一印象アップカラーの自分色で素敵キレイに輝くために!
☎ 090-8521-7567 【最終受付】18:00
アクセス:京阪電鉄守口市駅・地下鉄谷町線守口駅 下車すぐ[≫アクセス]