12月2日に日本パーソナルカラー協会実施の
色彩技能パーソナルカラー検定モジュール1・2
ユメノイロではM1・2対策講座を修了致しました。
色のしくみからパーソナルカラー概論・配色・分析法・活用テクまで
勉強をしていると実生活に活用できる部分が沢山あり一石二鳥なんです。
モジュール2に合格すると
「パーソナルカラーアシスタントアドバイザー」の称号が授与されます。
今からは体調管理に!
当日は落ち着いてケアレスミスの無いように願っています。
coloreinsogno ユメノイロ
友田 佳美
毎月第3金曜 13:00〜 開講しています
〜パーソナルカラー・コーディネート講座〜
今回は第2回目 パーソナルカラーメイク
受講生の方のご要望で
お仕事に活かせるメイク・休日メイクと・・
その時々のメイク提案をさせて頂きました。
そして自分に似合う「赤リップ」など質問が飛び交いました。
※スキンケアの大切さ
※紫外線について
※きれいな眉の書き方 などなど・・
次回は顔型・骨格などからのトータルコーディネートです。
新年1月より、新講座がスタート致します。
すでにお申込み頂いており、残席はあと少しとなっております。
詳しくはユメノイロHP内、お知らせページをご覧ください。
coloreinsogno ユメノイロ
友田 佳美
10月14日 パーソナルカラー協会実施の
色彩技能パーソナルカラー検定モジュール3
受講生の方から、嬉しいお知らせが届きました。
「合格しました。嬉しいです〜そして優秀賞まで頂きました。
先生に丁寧に教えて頂いたおかげです。」と・・
お仕事が忙しい中、K様が頑張られた結果です。
これを機に生活の中でカラーを活用して欲しいです。
お疲れ様でした。
coloreinsogno ユメノイロ
友田 佳美
カラリストを目指して受講され、早いもので最終日
モデル実習(コンサルティング)と筆記テスト。
総仕上げです〜〜
終盤に入ると毎回、モデル実習をしているため
カウンセリングからカラー診断・トータルコーディネートまで
とてもスムーズにその方に合ったコーディネートが出来るようになりました。
モデル様からのコメント
※素直で柔らかい口調がとっても良いです
※良いカラリストになりますね (I様)
※解りやすかった
※明るい・暗くなる・くすみ・色白などの言葉にびっくりした
※実際、自分の似合うのが解らなかった (H様)
↓ ↓ ↓
(慌てて4シーズンにはめ込んだため、H様が理解出来なかった)
※自分のカラーシーズンが分かった
※組み合わせなど教えてもらったが、また買い物が難しくなった (T様)
↓ ↓ ↓
(T様の要望をしっかりと聞き、イメージをはっきりさせるとまとまります)
これが最終ではなく、今からまた自身のスキルアップを目指して頑張られます。
まずはお疲れ様でした。
ColoreinSogno ユメノイロ
第一印象アップカラーの自分色で素敵キレイに輝くために!
☎ 090-8521-7567 【最終受付】18:00
アクセス:京阪電鉄守口市駅・地下鉄谷町線守口駅 下車すぐ[≫アクセス]