大阪 守口駅からすぐ 
あなたを素敵・キレイに変身させる・・それがパーソナルカラー!
  1. ColoreinSogno ユメノイロブログ
 

ColoreinSogno ユメノイロブログ

2020/09/30
パーソナルカラーアナリストプロ養成講座  

パーソナルカラーアナリストプロ養成講座 平日コースがスタート致しました。

 

色彩の基礎から始まり、パーソナルカラー理論・ドレーピングレッスン

 

配色レッスン・コーディネート法・モデル実習と全10回の講座になっています。



第1回目は色彩理論を中心とした、座学です。

 

パーソナルカラー診断をするためには、とても大切で外せない学習です。

 

色の三属性(色相・明度・彩度)プラス 質感(清色濁色)

 

PCCS色相環・トーンを学習していただきます。

 

最後には、4シーズン・カラーカードで、3属性の確認。



ファッションが大好きなK様。

 

やはり好きなだけあって、素早い手つきです。

 

次回、第2講座は「パーソナルカラー理論」です。



 Coloreinsogno ユメノイロ

     友田 佳美




2020/09/18
アドバイザーのための実力アップ講座!!  

パーソナルカラー診断のスキルアップをしたいと、お問い合わせを頂き

 

「アドバイザーのための実力アップ講座」を開講いたしました。

 

ご希望により、10時間の履修時間を短期の集中講座とし、頑張られました。




カラー診断に大切なドレーピングレッスンから、色彩理論の復習、

 

属性(ベース・明度・彩度・清濁)から、顔色の変化をしっかりと学習して頂きました。

 

そしてモデル様をお呼びしての実習をし、実際の分析学習を致します。

 

受講生の方の感想を頂きました。

 

先生が細かいところまで、解説して頂けたのと、テストドレープの使い方の

 

説明がとても分かりやすく、とても勉強になりました。

 

4シーズンにとらわれすぎず、各色の見え方を詳しく見ていくことで、

 

情報を得て、総合していって診断に活かしていきたいです。




お疲れさまでした。これからカラーアナリストとして、頑張って下さいね。

 

ユメノイロでは、ご希望により内容・時間・マンツーマンでの授業を致しております。



     Coloreinsogno ユメノイロ

      友田 佳美




2020/09/01
好きな色と似合う色!  

セブンカルチャークラブ鳳様で45分パーソナルカラー個人診断を実施致しました。

 

毎回、人気の講座で今回も追加講座になっていました。




受講の方の一言「私、好きな色と似合う色が違ったらどうしましょう?」と

 

カラー診断前からの質問です。まだそうとも決まっていないのに・・・

 

★好きな色は自分を癒してくれる色ですから着てくださいね!

 

★でも、ここぞ・・といった時には「似合う色」を着てください。

 きっと周りの方から、好印象を持たれます。

 

★お顔周りは、似合う色でコーディネートしてください。

 例えば、スカーフ、ネックレス、ジャケット、カーディガンなど

 

診断結果は好きな色と似合う色が同じでした。

 

これで自信をもって、好きな色でコーディネートされることでしょう。





セブンカルチャークラブ鳳様はアリオ鳳3Fにあります。

 

エリアが色で区別されています。

 

レッド・ブルー・イエロー・グリーン街区と・・

 

迷子にならず、待ち合わせも便利です。

 

例えば・・ブルーエレベーター前なんて!ネ。

多くの方にわかりやすく、色を使ってデザインされているユニバーサルカラーです。

 

文部科学省後援 色彩検定 UC級(色のユニバーサルデザイン)検定もありますよ。



 Coloreinsogno ユメノイロ

     友田 佳美

ColoreinSogno ユメノイロ


第一印象アップカラーの自分色で素敵キレイに輝くために!

☎ 090-8521-7567 【最終受付】18:00

アクセス:京阪電鉄守口市駅・地下鉄谷町線守口駅 下車すぐ[≫アクセス]