気温が上がてくるとマスクでの外出は、化粧崩れが気になりますね。
マスクにファンデーションがつくのは不快な感じだし・・
☆ベース・・ファンデーションは極力薄めがおススメ、保湿をしっかりされると
ファンデーションが綺麗につきます。そして肌が綺麗に見える場所は
目の下です。この場所は手を抜かず仕上げをしっかりとしてください。
☆アイシャドー・・色みはピンク・オレンジ・ベージュなど血色をアップ
させる色だと元気に見えます。
☆マスカラ・・マスクで全体が隠れるのでアイメイクはしっかりと。
マスカラで目力をつけるとお顔立ちがはっきりします。
☆チーク・・マスクで顔が隠れるので通常より少し上まで広めに塗ってください。
これも顔色がよく見えます。
でもメイクカラー選びは、ご自身のパーソナルカラーの調和する範囲で、血色アップする
色をお選びくださいね。
この時期、お好きなマスクを選ぶのは難しいですが、女性にはお肌を明るくきれいに見せるピンクのマスクが
おススメです。白のマスクはお顔立ちがはっきりスッキリと見えますよ。
Coloreinsogno ユメノイロ
友田 佳美
今までは朝刊を読むのも、夕方なんて事が多々あったのですが
最近は良いのか?悪いのか?朝にゆっくり読めます。
4月11日(土曜日)読売新聞「くらし家庭」欄の掲載文からです。
在宅勤務で念頭に選んでほしい2点
①自分が仕事モードになれるか?
②相手に不快な印象を与えないか?
そしてウエブ会議の時
「女性の場合」
画面上顔色や装いが暗めに映るのでいつもより明るめの色を選ぶ
襟付きの服やカーディガンやジャケットを重ねると、きちんとして見える
光沢ブラウスがおすすめ
メイクについて
☆ファンデーションは薄め
☆チークは普段より外側に色をのせ、顔の外側に広げると血色がよく見える
☆アイシャドウはくすんで見える時があるので、ビューラーで目をパッチリさせる
「男性の場合」
ひげや髪形を整える。清潔感が大切。白のTシャツにジャケットを合わせると
品があり、軽快な印象になる。TシャツはVネックを選ぶとスッキリする。
以上が掲載文です。
パーソナルカラー診断結果が、「夏」「秋」タイプの方に多いマット感が調和する方には、
光沢感に少し違和感を感じられるかも知れません。
そのような時には、光沢のあるブラウスを選ぶより、アクセサリーなどをさりげなく付けたり
シルクスカーフをしたり、リップの上に少しグロスを足してもよいです。
そうすればきちんと感(仕事モード)が出て、上品な華やかさが演出できます。
新型コロナウイルス拡大対策で在宅勤務の方々、会社に行かなければ出来ない方々、
皆で力を合わせれば、一日でも早い終息になると願っています。
Coloreinsogno ユメノイロ
友田 佳美
自宅に居る時間が増えている時ですが、少し近所をお散歩したりすると
今まで感じなかった景色や春の気配が感じられます。
「ジムに行けない!」「ショッピングに行けない!」「ストレス〜!」
では自宅でいつも出来ないような献立を作ってみるのも良いものですよ。
そんな時、少し「色」を考えながらの献立を作ってみてはいかがですか・・
赤の心理・・エネルギッシュで刺激的、大脳を刺激する、元気を与えてくれる色
(トマト・赤ピーマン・イチゴ・サーモン・肉)
橙から黄の心理・・コミュニケーションカラーで明るい気持ちにしてくれる色
(みかん・人参・かぼちゃ・トウモロコシ)
緑の心理・・リラックス効果があり、脳の興奮を沈めてくれる色
(ピーマン・アスパラ・オクラ・アボカド)
青から紫の心理・・鎮静効果、想像力を刺激してくれる色
(なす・プラム・レーズン・紫芋)
白の心理・・素直、清楚で始まりの色
(米・豆腐・牛乳・カブ・大根)
黒の心理・・威厳や力強さのある色
(ひじき・のり・黒豆)
食事をするとき色をたくさん取り入れるだけで、栄養価・免疫力がアップします。
テーブルクロス・食器を変えるだけでも、食欲アップ・気分転換ができます。
でも食べすぎには、注意してくださいね・・
☆写真:色彩美人配色レシピより
Coloreinsogno ユメノイロ
友田 佳美
ColoreinSogno ユメノイロ
第一印象アップカラーの自分色で素敵キレイに輝くために!
☎ 090-8521-7567 【最終受付】18:00
アクセス:京阪電鉄守口市駅・地下鉄谷町線守口駅 下車すぐ[≫アクセス]