大阪 守口駅からすぐ 
あなたを素敵・キレイに変身させる・・それがパーソナルカラー!
  1. 体験者の声

体験者の声

※M・Hさま
 普段オシャレに無頓着なのですが、歳を重ねてきて少しでもキレイでいられたら良いと思いました。
 同じような色でも顔の近くで見ると、随分印象がかわるなあと思いました。これからの服選びの
 参考にします。今日はありがとうございました。


※T・Yさま
 5年前に病気を発症して悶々とした生活を送っていましたが、今はwith病気と思うようになりました。
 今日受講して、気持ちが前向きになってきました。人の繋がりって大事だとしみじみ感じました。
 今日教えて頂いた事を励みに、これからの人生を頑張ります。ありがとうございました。


  この講座は毎月第4木曜に実施しています「京都リビングカルチャー俱楽部」さまでの講座です。
  90分という限られた時間ではありますが、マンツーマン講座ですので遠慮なく質問などが出来る内容となっています。
  お疲れさまでした。そしてありがとうございました。

  当サロンでも「パーソナルカラー診断&骨格診断90分コース」もご用意しております。
  ご覧になってください。

※S・Uさま(40歳代)
 自分へのご褒美と思いパーソナルカラー診断・骨格診断を受けようと思いました。
 年齢を重ねて自分本位ではなく、人から見ての装いをと思いました。とても丁寧に
 説明をしてくださり分かりやすかったです。これまで選ぶ事のなかったスタイルや
 カラーを勧めて頂き、これからチャレンジしていきたいと思います。
 とてもリフレッシュして楽しかったです。



 お洒落にチャレンジする意気込みが出来て、良かったですね。そして何よりリフレッシュ~
 というお言葉は嬉しい限りです。これからオシャレを楽しんでくださいね。お疲れさまでした。



※M・Hさま(50歳代)
 前から自分のパーソナルカラーが気になっていました。どのタイプなのか?

 先生はタイプにこだわらず、似合う色を組み合わせてとおっしゃたのが、

 印象に残りました。とても良く分かり受講して良かったです。ありがとうございました。



  ご受講ありがとうございました。4シーズンにこだわらず、4つの属性(色相・明度・彩度・清濁)を

  1つずつ丁寧に分析しております。今後のコーディネートやメイクにご活用してくださいね。



  

※H・Aさま(20歳代)
 似合う色の要素をとても詳しく見てもらえると思い、4D診断を受けようと思いました。
 清濁の要素の服への落とし込みがとても勉強になりました。ざらついた素材だと
 濁って見えるのは知っていましたが、自分の服選びの基準としてはピンときていませんでした。
 なぜなら、これまでのパーソナルカラー診断経験では、「明るく澄んだ色が似合います」と言われていました。
 明るく澄んだ色が似合うのに、凸凹素材、ニットなど面白い素材の服を沢山持っているのは、どういうことなの?と、
 自分のことながら不思議に感じていたのですが、清濁の幅が広いタイプだと分かり、納得することが出来ました。
 これからも色々な素材の服を集めていこうと思います。



 4Dパーソナルカラー診断をご受講ありがとうございました。4回のパーソナルカラー診断経験をお持ちの方でした。
 この診断を受けられて、4つの属性(色相・明度・彩度・清濁)のお似合いになる色調域が分かり、解決された様子でした。
 清濁(ツヤ・マット)のお似合いになる幅は広い方で、イエローベース・明るめの色・中位から強めの色みがお似合いになる
 色調域の診断結果になりました。ありがとうございました。


 4Dパーソナルカラー診断とは https://yumenoiro.net/contents_177.html  ご覧になってください。

 

※O・Y様(50歳代)
 テレビや雑誌などで、ブルベ・イエベなど・骨格診断ストレート・ウエーブ・ナチュラルなどの言葉を
 よく耳にしますが、自己診断ではよくわからず、プロの先生に判断して頂くのが良いかと思いました。
 これからの洋服選びに活用します。正解を求めて受講して良かったです。

  ご自身のパーソナルカラーや骨格診断結果をもとに、コーディネートにお役立てくださいね。
  ありがとうございました。

  

※S・Iさま
 パーソナルカラー診断&骨格診断は雑誌やネットで見ることがあり、自分で診断してみると
 1つに決まらなく、迷ってしまうので、きちんと知りたかったです。チークや口紅も
 自分が良いと思って選んだ色より、違う色が自分には合う事がわかり、服も含めて
 買い物に行くのが楽しみになりました。ありがとうございました。


 京都リビングカルチャー俱楽部さま「パーソナルカラー診断&骨格診断90分個人診断」
 いつも満席でやっと予約が取れました。と、今回ご受講されました。嬉しいです。
 自己分析の骨格診断ではかなり迷われていた様子でしたが、じっくりとカウンセリングを
 含め、診断していく過程で納得の結果が出ました。ご受講ありがとうございました。

※F・Hさま(50歳代)
 自分自身のパーソナルカラータイプが分からず、この講座を受けようと思いました。
 すごく丁寧に教えて頂き、これからの洋服選びに役立てたいです。ありがとうございました。

※K・Mさま(50歳代)
 化粧品、服などを選ぶとき、より自分に合った色を選びたかったので、色にも複数あり
 自分に似合う色が発見できて良かったです。今後、今日の授業を参考に買い物をしようと思います。



 毎月第4木曜に実施している「パーソナルカラー&骨格診断90分プライベートレッスン」です。
 周りを気にせず、90分という時間でゆったり診断出来る講座内容になっております。
 この講座をきっかけに、第一印象アップカラーでお出かけしてくださいね。ありがとうございました。
 


※K・Kさま(40歳代)
 パーソナルカラーに興味があるものの、中々自己診断が難しいため、今回受講しました。
 同じシーズンタイプでも、色々な色がある事がよく分かりました。そして「しっくりくる」という
 感じも大事にして良いのかなと思いました。今後の買い物に活かします。ありがとうございました。

※Y・Mさま(30歳代)
 本日はありがとうございました。イエベだと思い込んでいましたが、まさかのブルベ。驚きました。
 とても参考になりました。リップ選びが楽しくなりそうです。

※M・Aさま(30歳代)
 自分に似合う色が分からず、メイクも迷走していましたので、今回受講出来て良かったです。
 服もコスメも、今日見て頂いたカラーを選ぶようにします。ありがとうございました。

※O・Hさま(70歳代)
 似合う色を見つけたくて参加しました。とても勉強になりました。服を選ぶ際に参考にしたいです。

※N・Mさま(60歳代)
 自分に似合う色を教えて頂きたいと思いました。これからの洋服・小物選びの際に活用させて頂きます。
 楽しい時間でした。ありがとうございました。



  不定期に実施させて頂いております
 「パーソナルカラー診断&メイク 60分個人診断」です。

  パーソナルカラー診断後に、当日のお召し物とのコーディネートを考えてお似合いになる色で
  ポイントメイクを致しました。
  この講座は満席の講座となり、ご参加出来なかった方もいらっしゃいましたが、また次回の開講時に
  お待ちしておりますね。ありがとうございました。


※M・Kさま(20歳代)
 自分に似合うベースカラー診断もして頂き、安心感・納得感がありました。
 今まで言語化できていなかった、「何となく好きな色」「何となく服では選ばなかった色」
 というのが、診断を通して実感できました。
 「赤・青が好き、黄・オレンジ・緑は服では選ばない」感覚が分かりました。
 ありがとうございました。


 Mさまは、結婚式を控え、パーソナルカラーやイメージコンサルとは違ったものを受けたいと思い
 今回受講されました。ご感想の中での、安心感・納得感・実感とのお言葉を頂き嬉しく思っています。
 お幸せになってくださいね。



※H・Hさま
 自分のパーソナルカラーや骨格が分からず、講座を受けようと思いました。
 すごく丁寧に教えて頂けて、これからの洋服・メイク選びに役立てたいです。

※K・Mさま
 化粧品・服を選ぶとき、より自分にあった色を選びたかったので、受けようと思いました。
 色にも複数あり、自分に似合う色が発見できて良かったです。今後、今日の受講を参考に
 買い物をしようと思いました。ありがとうございました。



 毎月第4木曜に実施している、京都リビングカルチャー俱楽部さまでの講座です。
 90分のプライベートレッスンで、パーソナルカラー診断と骨格診断、トータルアドバイスと
 お似合いになるリップカラーも作成しています。
 ご受講されましたHさま、Kさま、ありがとうございました。

<<  <  2  3  4  >  >>

ColoreinSogno ユメノイロ


第一印象アップカラーの自分色で素敵キレイに輝くために!

☎ 090-8521-7567 【最終受付】18:00

アクセス:京阪電鉄守口市駅・地下鉄谷町線守口駅 下車すぐ[≫アクセス]